パンくず
ホーム / 全国紫明クラブ 2月新年例会(2月2日 火曜日) のご案内 終了いたしました全国紫明クラブ 2月新年例会(2月2日 火曜日) のご案内 終了いたしました
最終更新日時: 2016/02/26 01:42 筆者: morita 2016/01/05 06:57
会員の皆さま
明けましておめでとうございます。
本年も全国紫明クラブへの参加よろしくお願いいたします。
さて、2/2火曜日に恒例の新年例会を開催いたします。新年例会では昨年から 年男による 豆まきを始めました、
今年も 大村託現様 竹下衞司様 三須公夫様 大前実之様 岡崎哲郎様 坂根康人様 長谷川欣則様 7名がいらっしゃいます。
ぜひ 新年例会にご参加ください。 また、できましたらお一人でもお声がけ頂き、 一人でも多くの同伴者をお願いいたします。
平成28年1月吉日
全国紫明クラブ 会員各位
全国紫明クラブ 会長 眞柴眞明
2月新年例会のご案内
講師:長浜 光子 氏 (ながはま みつこ)
NPO法人はぁもにぃ理事長(昭和62年文学部卒)
講演テーマ:~共に生きるということ~
半径20キロ圏内からのノーマライゼーション社会の実現を目指し
1 日時
平成28年2月2(火) 18:00受付開始、18:30開会
2 会場
明治大学校友会館 [紫紺館4階] 千代田区神田小川町3-22
3 内容
(1) 講演会 18:30〜19:20 紫紺館4階
(2) 懇親会 19:30〜21:00 紫紺館4階
4 会費
男性 8,000円 (2006年以降卒の方は5,000円)
女性 5,000円
5 出欠のご返事
メールかFAXで1月26日(火)までにお願いします。
メール : jimukyoku.meiji.shimei@gmail.
FAX : 03-3466-5083 へ送信下さい。(A4サイズのまま)
2月新年例会に 『 出席 ・ 欠席 』
会員名 〈会社名: 卒業年: 学部: 〉
同伴者 〈会社名: 卒業年: 学部: 〉
返信する






